カテゴリー
年賀状JP

チョウザメのふれあい広場

滋賀県の鱒養殖場に入った時の話

動物ふれあい広場

は普通に聞いたことがある話しだが

さかなふれあい広場

50センチクラスのニジマスが20匹ほど

フナが10匹ほど

チョウザメが2匹ほど・・

 

チョウザメ!?

そう、ここはチョウザメにも触れ合える場所

1mほどあるチョウザメを子供たちが触ったり

抱き上げたりできる不思議な場所

チョウザメもぜんぜん暴れなくて

愛嬌があってかわいかった^^

不思議な場所でした。

へびに似てたような・・

カテゴリー
年賀状

写真付きの年賀状

子供の写真を入れた年賀状が 出産を機会に出される確立が 極めて高いと思います。

特に、初孫を年賀状に使われる確立は 90%近くはあるのでは・

ここ数年前の年賀状を見ていると

ほぼそうでした^^

普段会う機会が少なくなった

友人からの年賀状を見るたびに

環境の変化が見れるのは

改めて良いなぁと思う今日この頃でした。

 

 

カテゴリー
年賀状 年賀状JP 年賀状の豆知識

蛇の舌を出すのは失礼?

先日、こんな話を聞きました。

来年の干支「蛇」のデザインは 難しいなぁ~

年によって干支が変わり 蛇のデザインは特徴がなく デザインをするにも難しと入ってました。

確かにリアルな蛇は微妙な感じ・

その方は 蛇のデザインで舌を出してるのも 出す人に失礼にあたる みたいとことを言われてました。

でも

そもそも表現しにくい干支だけに かわいいデザインなら舌をだしてても かわいいのでは?とふと思い探してみると いっぱい舌のだしたかわいいデザインが ありました。

逆に愛嬌があるデザインが多かったです。 ほっとしました。 その人の話を間に受けてしまうと イメージがわかなかったので良かったです。

リアルなへびが舌を出したら 怖いですけどね^^

 

 

カテゴリー
年賀状 年賀状JP

来年の干支は蛇ですね ついに写真ゲット

夏真っ盛りの今日この頃

子供たちを連れて動物園へ

ライオン、チーター、ゾウ、オオカミ

アフリカで生息する動物たちは

日本のこの夏は苦手そうで

ぐったり・・

でも

甲殻類は元気でした。

ワニ、亀、ヘビ・・・

今年はヘビ年

良い写真が撮れました^^

 

カテゴリー
年賀状 年賀状の文化

年賀状ヘビデザイン

休み中、子供たちが朝から 無印の型抜きデザインを使って えんぴつで下書きをしていた。

イルカ、飛行機、トンボ、逆立ちをしている人 ライオン・・・など

なぞってはそれぞれの好みの色で 仕上げていく

そこで 今年の干支になるヘビをお題に 子供たちが挑戦^^

特徴がないヘビを どう書くか興味津々で 見ていると

息子は渦巻きのヘビ 娘はハートマークのヘビと

それぞれデコってヘビに見えてきた。

 

今年はこのデザインを入れるもの ありかな^^

 

カテゴリー
便利な年賀状 年賀状 年賀状JP

ピアノ発表会

つい先日の話 1年生になる娘のピアノ発表会に行ってきた

いやになってることもある

おかあさんの厳しい指導もある^^

でも

彼女自身この歳で得れる経験はすばらしいと思う。

 

演奏後の笑顔を見ると しんどいことは忘れるね♪

 

良い写真がとれたので 年賀状のネタに^^

 

カテゴリー
便利な年賀状 年賀状 年賀状の文化

AR年賀状

2年ほど前から出てきたARを使った年賀はがき

バーチャルな物体を付加情報として電子情報で表示する機能で ちょうど3DSが出たときから認知がされてきたと思う。

ARのアプリをダウンロードしていれば QRコードを読み取って画像が表示されれる。

初めてみると楽しいのだが・・

年賀関連でも取り上げられてきているが 大きな需要まではきていない。

 

見せ方次第で大きく需要がありそうなだけに もったいない。

カテゴリー
便利な年賀状 年賀状 年賀状の文化

郵政民営化の見直し

見直す根拠とは一体なんなんでしょうか?

なぜそもそも民営化されたのでしょうか?

明治自体から3事業は国の事業として行われてきた 膨大な組織であり、

企業としての体質に変わることが そもそも難しかった状況があるのではないでしょうか。

民営化され、他大手の参入についても なかなか踏み入れることができず 競争がない独占的な運用が目立ちます。

民営化されてから、日本郵便の方と 知り合う機会がふえました。

根本的に人が入れ替わらない限り 上の人間は変わらず 体質が変わらない限り そもそも難しい話だったのでは ないでしょうか?