カテゴリー
年賀状JP

今、切手デザイナーが募集されているんだって!

最近、Twitterで郵便局が切手デザイナーを募集したことが話題になっています。
切手デザイナーとは見て分かるように切手の絵柄をデザインする職種のことだ!
それがそんなに話題になるものかなと思い、切手デザイナーについて調べてみました。
切手デザイナーになっているのは2015年で7人しかいないんだって!

仕事内容ってどんなの?

まず、発行計画をもとに会議を行い方針を決定する。
その後、デザインをして切手に描かれた図やデータが間違ってないか専門家に依頼する。
問題がなかったら、入稿となり切手が印刷され発行される。

切手のデザインはどうやって決めているの?

切手のデザインは省庁からの推薦など、様々な要素が加味されてから決定される。
ですので、好き勝手にデザインすることができません。
また、良く切手にみる動物や植物をデザインするときは存在感を忠実に再現するために
専門家から写真や実物を借り受けて参考にしていることが多いそうだ。

応募資格は?

美術系大学または専門学校を卒業して、コンピュータ・グラフィックス等、コンピュータを
使用したデザインの専門知識を有し、これらに関する業務の実務経験を3年以上経験していなければ
ならないそうです。

2017年4月20日までが応募期間になっています。
切手デザイナーになりたいという方、募集は滅多にないので
応募資格の条件が満たしていたら今がそのチャンスですよ!

参考出典
http://www.shokugyou.net/shoku-kawatta/kitte_design.php
http://www.zaikei.co.jp/article/20170306/356082.html

カテゴリー
年賀状JP

お年玉年賀はがきはまだ交換できますよ!

気づいたらもう3月になるなんてお正月からあっという間に経ちましたね。

お正月に届いた年賀状が整理が終わった結果、お年玉年賀はがきはお年玉切手シートが
当たりました。

これはこれで毎年デザインが違って面白いと思いました。
年賀状を整理していたら意外にも当たっているときもあります。
意外に掘り出し物がまだ、年賀はがきの中に眠っているかも
しれませんよ。

もう一度当選番号と商品を載せておきます。

賞品名
1等:セレクトギフト又は現金10万円

2等:ふるさと小包

3等:お年玉切手シート

当せん番号
1等:293633

2等:6470

3等:51・45

割合
1等:100万本に1本を3,155本

2等:1万本に1本を315,580本

3等:100本に2本を63,116,140本

当せんはがき・切手の引換期間は2017年7月18日(火)まで。
まだ、結構先だなので、忘れてしまうことが多いと思います。
なるべく、早いうちに交換してもらった方が良いと思います。

詳しくはこちら→https://yu-bin.jp/otoshidama/about.html

カテゴリー
年賀状JP

デザインも新しくなる普通切手と郵便はがき

みなさん、今年の6月1日から郵便料金が改定されることはみなさんご存知でしょうか?

52円から62円に変わります、それに伴って2月24日に新料金の普通切手と郵便はがきの新しいデザインを発表した。

新たに発行されたのは62円普通切手3種類と62円の郵便はがき10種類だ。
これまで水色の背景にソメイヨシノがあしらわれていた52円普通切手は、拝啓がピンク地に少し花が大きくなった
ソメイヨシノが満開に咲いているデザインに変わった。

慶事用は扇面に梅文様、弔事用は花文様で、モチーフ自体は変わらなかった。
通常はがきもヤマユりや山桜、胡蝶蘭、タンチョウのモチーフは変わらないが、前より洗練されたデザインになった。

これらの新料金の普通切手と郵便はがきの販売は、5月15日から全国の郵便局で開始される。
これによって5月31日で52円普通切手と郵便はがきが5月31日をもって販売終了になる。
今後、52円切手を使うなら不足分の料金を添付したら続けて利用することができます。

前のデザインもよかったと思うが、今回のデザインもいいと思います。
値段が高くなって最初は戸惑ってしまうかもしれませんね。
でも、増税のときのように慣れていくんかなと思いました。

詳しくはこちら→http://newsalt.jp/culture/%E5%88%87%E6%89%8B%E3%82%82%E3%81%AF%E3%81%8C%E3%81%8D%E3%82%82%E3%82%B5%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B5%E3%82%AF%E3%80%80%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%83%B5%E4%BE%BF%E3%81%8C%E6%96%B0%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4

カテゴリー
年賀状JP

ディズニーキャラクター年賀!隠れミッキーを見つけることができたかな?

昨年発売されたディズニーキャラクター年賀を知ってますか?
ディズニーキャラクターの絵がプリントされている年賀はがきのことです。
この年賀はがきには、ディズニーの名物である隠れミッキ―があります。

今回の隠れミッキは全部で5個隠れています。
みんなは、どこにミッキーが隠れているかわかったかな?

まず、注目するところは料額印面部分に注目してみましょう。
見てみるとドナルドとデイジーの隣に隠れミッキーがありました。
これで1個目。

次はしめ縄でミッキーの形をとっている絵に注目してください。
一見すると見つけたのじゃないかと思いますが、違います。
正解はしめ縄の花の中にありました!
左部分の花の黄色部分がミッキーになっています。
これで2個目。

そして、下の方を移動して見てみるとお年玉年賀はがきの番号を見てみると
一番前の数字の隣に白い隠れミッキーが隠れている!

最後の2つは下部分の真ん中にいる5人のどこかにあります!
さあ、答えはデイジーの着物の中とドナルドの足に1個ずつありました!

これで全部で5個隠れミッキーが見つかりました!

みなさんはいくつ見つかりましたか?
私は1つしか見つける事が出来ませんでした。
遊び心がある年賀状はおもしろく、その年賀はがきを
ついつい見てしまいます。
来年のディズニーキャラクター年賀はがきの隠れミッキー
は全部見つけたいなと思います。

詳しくはこちら→http://nenga-nohana-jp.tumblr.com/post/152102730782/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%BA%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%81%AF%E3%81%8C%E3%81%8D%E3%81%AE%E9%9A%A0%E3%82%8C%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%92%E6%8E%A2%E3%81%9D%E3%81%86

カテゴリー
年賀状 年賀状JP

余った年賀ハガキでネコを幸せに!

気が付いたら2月の後半になりました。
まだ、寒い時期は続きますね

岩手県盛岡市では行き場のないネコの保護と飼い主探しに励む
保護猫カフェもりねこがあります!

冬場でもネコに寒い思いをしてほしくない!
安心して過ごせるあったかい暮らしとおなかいっぱいの幸せを
感じてもらいたいと頑張っている。

この時期になるとみなさまから余った年賀はがきをご支援していただいている。
余った年賀はがきに使い道があるの?と思われるかもしれないが、年賀はがきを
郵便局で切手やレターパックに交換してもらって活動にかかる様々な通信のために
しようしている。

通信費を支援してもらえると、その分の予算をネコたちのごはんや医療費に回すことが出来るそうです。

余った年賀はがきがある方はこの住所に送ってはどうですか?

〒020-0024 岩手県盛岡市菜園2丁目6-6 三栄ビル2F NPO法人もりねこ

協力していただいた方には猫営業部シロたんのサンキューカードが送られます。

余った年賀状の処分をまたしていない方、その年賀はがきを
譲ってくれませんか?
家にある余った年賀はがきがネコたちの生活に幸せを届けます!

カテゴリー
年賀状JP

年賀はがき富士山の何個隠れているかわかりましたか?

今更ですが昨年話題になっていた年賀はがき「富士山づく2017」。
年賀はがきの中に何個の富士山が隠れているか?ということで
数えてみました。
ヒントは2017と関係するとあったのでたぶん、
17個かなと思います。
しかし、14個までしか見つけられないので
残りの3個はどこに隠れているのか気になり
調べてみました。

まずは左上にある額面の絵に注目しました。
まず、大きな富士山が1個、次に富士山の中に小さな富士山が12個あります。
そして、その下に鳥に挟まれている富士山が1個あります。
今までを全部合わせると14個だ。
私はここまでわかりました。

私が分からなかった残りの3個はここにありました。
年賀はがきの下にあるお年玉年賀はがきの番号の左に注目してください。
の漢字の中に1個
ひよこの下に1個あります。
言われてたしかにあるなと納得します。
でも、次は言われても気づくかと思う程意外なところに
富士山がありました。
それは平成29年お年玉「、」
の部分が富士山になっています。
小さくてわかりずらいなと思いますが、よく見るとあります。

これで合計17個になります。
ここでなるほどとヒントの意味に納得しました。
2017年だから富士山は17個隠れています。
まだ、全部富士山を見つけられていない方
さっそく、届いた年賀はがきを見てみてはいかがでしょうか?

参考出典
http://grapee.jp/278499/2
http://girlschannel.net/topics/1010862/
https://www.junglejapan.com/nengakihon/nengajo-tori-kitte-story

カテゴリー
年賀状JP

他のイメージキャラクターの年賀状も増加!霊犬しっぺい

静岡県磐田市のイメージキャラクターしっぺいにも全国各地から、
過去最多の年賀状が届いた。その数1584通だ。

2016年の633通から倍以上に増え、市商工観光課は

「しっぺいの知名度が全国に広がりつつある」

と喜んでいる。

しっぺいは磐田市内に伝わる霊犬伝説悉平太郎
モチーフになっている。
紅白の綱と褌を身に着け、ふくよかな体型をしている。
磐田市の平和を守るかしこくて優しいメロン好きな犬。

全国の47都道府県のうち42都道府県と幅広く最も多い県内からの年賀状以外では
愛知県や関東、近畿からの年賀状が多い印象がある。

届いた年賀状には「今年も頑張って」「いつも、元気をもらっています」と激励や感謝を
記した文面が多く
2016年にゆるキャラグランプリへの出場を見送ったことに対するコメントもあった。
送ってくれた年賀状の返事にはえとの酉を描いたたこを持つしっぺいの写真が乗っている年賀状を
返信した。

2016年中からしっぺいの公式サイトやTwitterに「年賀状を届けたい」という質問が多かったようだ。

ふくよかなフォルムをしているしっぺいどこか愛着がわきそうなキャラクターだなと
私は思います。
犬好きの私にとってはこのキャラクターに惹かれるものがあります。
今年は本当に昨年と比べるとキャラクターへの年賀状枚数が倍に増えているなと
思います。

詳しくはこちら→http://www.at-s.com/news/article/local/west/320207.html

カテゴリー
年賀状JP

え!まだ、ダウンロードしてないの?年賀状の整理に便利な”カシャポ”

年賀はがきが届いて大分経ちました。
年賀はがきの整理は出来ましたか?
お年玉年賀はがきの切手シートは100枚に1~2枚の確率で当たります。
交換期限は7月18日まででまだ交換することができるので確認してみてはいかがでしょうか?
交換してやっと来年に向けて年賀はがきの整理ができますね!
年賀はがきを整理していて思ったのはどんなに大切に保管しても
年賀はがきに黄ばみが発生したり、机に置いている時に水をこぼして
色が抜けたりして、届いた状態を維持するのは難しいと感じました。

そんなときに、年賀はがきを届いたときの状態を保管することができる
アプリを発見しました!それがカシャポだ。

住所録の作成が面倒なときに

年賀はがきが来て昨年と違う住所に引っ越している方がいるときに、
登録している住所録を更新するときって面倒になって年末に後回しして
しまうときってありませんか?年末の忙しい時期にそれをやると結構大変なんですよね
気持ち的に余裕がなくなると思います。

カシャポなら、年賀はがきの両面を写真に撮ってデータを送信すると2~3日で住所録が
完成します。
これなら少し時間があるときに年賀はがきを撮影して送ってしまえばあとは待つだけで
いいので楽ですね♪

もし、年賀状の枚数が多すぎて撮影や手入力が面倒だと思う方はまるごとはがき郵送
年賀はがきを郵送したら、スキャンと住所登録を代行してくれるそうです。

思い出を手のひらで見よう!

年賀はがきはどのようにして保管しても、時間が経つとともに劣化していきます。
でも、画像データとして残せばいつまでも届いたときと同じ状態で見ることができます。
年賀はがきをたくさん残しておくと場所をとってかさばってしまいます。
データ化すると場所を取らずにすぐに見たい年賀はがきを見ることができる。
アプリで保存するのでいつでも、どこでも届いた年賀はがきを見てあのときの感情を
振り返ることができます。

大切なやりとりをメモしよう

届いた年賀はがきをみると”何月に結婚します”、”4月から〇学生”、”〇月に結婚します”など
書かれていることがあります。
こういうお祝いごとを忘れないようにメモするところがあるので忘れないように
メモすることができます。
お祝いごとなどにすぐ反応することができ、これがきっかけでお付き合いが復活することが
できるかもしれません。

年賀はがきの整理に困っているという方、試しに使ってみてはどうでしょうか?
年賀はがきをデータ化だと実物がなくてもの足りないと感じるかもしれません。
しかし、年賀はがきを保管する枚数にも限界があります、限界が来たら捨てなければならないです。
そうするとその年賀はがきは記憶で思い出すか、そのときにデータ化すると思います。
最後にデータ化するのなら、今カシャポでやってみてはどうでしょうか?

詳しくはこちら→http://www.kashapo.com/