カテゴリー
年賀状JP 年賀状の文化 年賀状の豆知識

年賀状の歴史

年末、郵便年賀JPで年賀状トリビアってコンテンツがありましたね。

年賀はがきの歴史が取り上げられていて
なかなか興味深かったです。

年賀状のトリビア

1873年に 明治6年
郵便はがき発売

年頭の挨拶を年賀状で出す。
安価に送れるはがきが人気を呼んだ。

昔から、年初の挨拶を出す習慣があったのは
驚きでした。

それと、お年玉付きの年賀はがきが
民間の意見で始まったこと

年賀状が復活すれば…

「年賀状が戦前のように復活すれば
お互いの消息がわかり戦後の立ち直るきっかになる。」

すごく意味のあることが
きっかけでお年玉付き年賀はがきが始まったことに
気が付けてよかったです。

現在、当選することによってもらえる景品ですが
その時の時代背景が反映される景品で
あれば、もっと価値があがるかもしれませんね。

新年のあいさつを大切にする気持ち
年賀状の文化はこれからも
大切にしたいですね。

カテゴリー
年賀状 年賀状JP 年賀状の豆知識

蛇の舌を出すのは失礼?

先日、こんな話を聞きました。

来年の干支「蛇」のデザインは 難しいなぁ~

年によって干支が変わり 蛇のデザインは特徴がなく デザインをするにも難しと入ってました。

確かにリアルな蛇は微妙な感じ・

その方は 蛇のデザインで舌を出してるのも 出す人に失礼にあたる みたいとことを言われてました。

でも

そもそも表現しにくい干支だけに かわいいデザインなら舌をだしてても かわいいのでは?とふと思い探してみると いっぱい舌のだしたかわいいデザインが ありました。

逆に愛嬌があるデザインが多かったです。 ほっとしました。 その人の話を間に受けてしまうと イメージがわかなかったので良かったです。

リアルなへびが舌を出したら 怖いですけどね^^

 

 

カテゴリー
年賀状 年賀状JP

来年の干支は蛇ですね ついに写真ゲット

夏真っ盛りの今日この頃

子供たちを連れて動物園へ

ライオン、チーター、ゾウ、オオカミ

アフリカで生息する動物たちは

日本のこの夏は苦手そうで

ぐったり・・

でも

甲殻類は元気でした。

ワニ、亀、ヘビ・・・

今年はヘビ年

良い写真が撮れました^^

 

カテゴリー
年賀状 年賀状JP 年賀状の文化

年賀状のちから

年賀状を出す人の数だけ思い出がある

2012年に頂いた年賀状を 見てたら、写真入りが一昨年よりも 増えていることに気付いた。

年配の方からは、辰のデザインに一筆で

「毎年の子供の成長たのしみにしています」

 

ありがたい言葉だが

送って頂く方の写真も見たいと思った

 

 

毎年毎年、その年に作った年賀状を 写真を入れて

残していくのも良い思い出になる^^

カテゴリー
年賀状 年賀状JP 年賀状の文化

今の学生は年賀状を出さない。

つい最近、学校を卒業したという
新社会人に「年賀状ってだしてる?」

唐突に質問を投げてみた。
あけおめメールが主がほとんどで
出すことはないというのがほとんどだった・・
いろいろ話を聞いていて
わかってきたことがある。
中学校時代ではすでに、個人情報の問題で
お互いの住所すらわからなくなる。
はがきを送るより
メールが送れるのでデコればそれで済む
「でももらったら嬉しい^^」
話の中で社会人一年目になると
あけおめメールも減ると言う
大切な仲間には、はがきで送っておくと
その先も繋がるのかもしれない。

カテゴリー
便利な年賀状 年賀状 年賀状JP

2012年 年賀はがき

今年の年賀はがきは種類が豊富に
なってる感じがします。

http://yubin-nenga.jp/index.html
でも、よく見ると昨年も販売していた
はがきが多いですね。
新しいところで金箔風年賀1枚70円

通常より20円も高い・・
実際に目にしてないので何とも
言えませんが箔押しをしている感じですかね?
種類が増え出す人に向けて
それぞれはがきを変えるのは
ここ数年無かったことなので
なかなか良いと思いますが、
個人的には昔ながらの年賀はがきで
デザイン面は、それぞれの世代にあった
個性が出せる、表現をするのがいいかな。

オススメの年賀状印刷サイトはこちら

カテゴリー
年賀状 年賀状JP

2011年 年賀状の発売日

先日、年賀状の発売日が掲載されていました。
2011年11月1日(火)に発売

総発行枚数で38億枚と昨年に近く
今年ははがきの種類が多いのが
特徴ですね。
新年のご挨拶に、振り返ると
人と人を繋ぐコミュニケーションで
毎年届く自分の歴史書みたいな感じがします。

オススメの年賀状印刷サイトはこちら

カテゴリー
年賀状 年賀状JP 年賀状の豆知識

2012年 お年玉年賀の商品

年賀はがきの楽しみの1つでもある
お年玉年賀状のお年玉商品
郵便年賀.JPサイトオープン時に
お年玉商品ページがありました。
http://yubin-nenga.jp/otoshidama/index.html
見た感じ、景品は去年と大きく変わっていないような
エコ家電と言われる商品
今年注目される、商品はいろいろあるのに・
日本郵便でしか出来ない
サービス景品などを盛り込めば
もっと面白くなるのですが・
おっと
景品目当ての年賀状ではなかったですね(^^)
お年玉抽選は、2012年1月22日に当選発表があるそうです。

オススメの年賀状印刷サイトはこちら