歳を重ねるごとに、年賀状の数は増えていきますよね。
皆さんはどのように保管されていますか?
・専用ファイルに入れる。
・輪ゴムで束ねておく。
・スキャンしてデータ化しておく。
最も多いのが輪ゴムで束ねるでしょうか・・
オススメなのが
時代の変化を感じることが出来るので
特に大切に残しときたいと思うものは
年代が解るケースで保管する事でしょうか。
合わせて、その年に作った年賀状も記念に
残しときます。
過去の年賀状を見ているだけでも
アルバムに近いものがありますね。
歳を重ねるごとに、年賀状の数は増えていきますよね。
皆さんはどのように保管されていますか?
・専用ファイルに入れる。
・輪ゴムで束ねておく。
・スキャンしてデータ化しておく。
最も多いのが輪ゴムで束ねるでしょうか・・
オススメなのが
時代の変化を感じることが出来るので
特に大切に残しときたいと思うものは
年代が解るケースで保管する事でしょうか。
合わせて、その年に作った年賀状も記念に
残しときます。
過去の年賀状を見ているだけでも
アルバムに近いものがありますね。
平成16年の酉から販売が開始されたそうです。
ちなみに平成23年用年賀郵便切手はこちら
http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/tokusyu/2010/h221110_t.html
年々人気を呼んですでに8回目の販売となるそうです。
ちなみに、お年玉付きのくじはない様子・・
人と違った自分らしいはがきを出すなら
オススメです。
今年の辰デザインはどんなデザインに
なるのか楽しみですね。
年初に届く年賀状、いくつになっても
郵便ポストを覗く度にワクワクしませんか?
大人になり、その気持ちも少し
落ち着いてきましたが、今度は子供達が
楽しみにしていませんか?
お正月ならではの至福の時
うわべだけの年賀状にならないように
作りたいものですね。
相手にも伝わりますから^^
いつもながら、年末になると
年賀の投函時期って確認しませんか?
なんとなくクリスマスが近かったな~
正解は25日
元旦にきっちりと年賀状を届けるには、
12月25日までに差し出しましょう。
なかなか忙しくて出しにくいですが
元旦には届けたいですよね^^
年賀状の贈り方として、近年新しいサービスが
増えてきていますね。
特にミクシィ年賀とウェブポ
相手の住所がわからなくてもOK、でも住所の許可を
とらないと遅れないなど、細かな点は置いといて
便利ですよね
でも
若年層が年賀状を出す事が減ってきていると
報道機関でも、頻繁に取り上げられていますが
幼少の時に書いた年賀状など、書きたくなることに
対してのきっかけ作りにも力を入れないと
いずれは無くなってしまうかもしれませんね。
毎年、楽しみの一つで恒例行事の
お年玉当選の引き換え締め切りが
近づいていますね。
なかなか良い商品が目白押しです!
見てない方は、今すぐチェック^^
http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2011/0123_01.html
平成23(2011)年1月24日(月)から同年7月25日(月)まで
2012年の年賀状お年玉当選くじの商品は
どんな商品になるんでしょうか♪
毎年、100枚前後の年賀状を出します。
もちろん
返信用に何枚か残して、残りは記念に取っておきます。
でも、必要以上に残ったり
書き損じたりした場合は皆さんは
どうしていますか?
ご存知の方も多いと思いますが
失敗したはがきは交換可能です!
日本郵便では有料で交換してもらえます。
もちろん送られたものは、交換できませんが^^
また、年賀状の無料交換も行っているみたいです。
詳しい情報は、日本郵便のページで確認してみてください。
普段はがきを書かない人、特に年賀状の時に
はがきを出すって人にとっては便利なサービスです。
書き損じにイライラして、クシャっとする前に
窓口で交換♪~
日本郵便の案内ページ
http://www.post.japanpost.jp/service/standard/kaki_sonji/index.html
「年賀状は、贈り物だと思う。」
日本郵政グループの、キャッチフレーズ
まさにその通り、時にはお歳暮以上に
重みがあり価値を感じることができますね。
いったいどれくらいの年賀状が
昨年、発行されていたのか
調べてみました。
年賀はがき総発行枚数について
http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2010/1227_01_c01.pdf#search=’2010年年賀発行枚数’
その数
「38億2,024.5万枚」
とんでもない数ですね
それにしてもこんなに多くの
年賀状が、元旦に全国各地に
届けられているんですね。
日本中が交わす、正に贈り物ですね。