カテゴリー
年賀状の豆知識

年賀状のマナーのおさらい

[`evernote` not found]

年賀状のマナーって知っていますか?

マナーくらい知ってるよと思っていても、意外に知らないことが多いです。

私も分からないところがあるので、一緒に年賀状のマナーについて調べていきましょう!

知らないところで賀詞を重複

一般的に代表的な賀詞は「新年」「あけまして」「賀正」「迎春」
「謹賀新年」「恭賀新年」だ。
賀詞は重複してはいけない。しかし、私たちはよく「新年あけましておめでとうございます」と「新年」と「あけまして」を重複して使っています。
みなさんは身に覚えはありませんか?
 

目上の人に使う賀詞

会社の上司や先輩、親戚といった目上の人に送る年賀状で「賀」「寿」「賀正」「迎春」などの2文字賀詞を使うのはマナー違反です。

全員同じデザインの年賀状を使う場合は、気を付けて賀詞を使いましょう。

忌み言葉も使わない

新年の挨拶はおめでたいことだから、忌み言葉は使ってはいけません。

でも、意外にも使ってしまう忌み言葉は「去年」という言葉です。
「去年」という言葉の中には「去る」ということを連想させる言葉が入っています。
「去年」と同じ意味の「旧年」「昨年」という言葉を使った方がいいです。

英語で書くときもご注意を!

横文字で賀詞を書く場合にやってしまうのは、「A Happy New Year」と
書いてしまうことだ。
賀詞として使いたいのなら「A」を付けず、「Happy New Year」でいいです。

投函時期にご注意を

1月1日に到着するには、いつから出せばいいか。みなさん知っていると思いますが。
例年12月15日から12月25日までの期間です。
その期間の間に投函するようにしましょう。

句読点は使わない

年賀状では句読点は使いません。もし、文が長くなってしまった場合は改行
して書きましょう。

修正ペンを使わない

年賀状を書いている時、間違えてしまった場合、修正ペンを使って続きを書こうとしていませんか?
間違えてしまったら、ハガキをけちらずに新しいハガキを出して使いましょう。

年賀状の時期はいつまで?

年賀状はいつまで出していいのか困ったことはありませんか?
1月7日の松の内までに投函するといいです。
1月7日を過ぎてしまうと寒中見舞いとして出しましょう。

私製ハガキでもいい

年賀ハガキを買い忘れてしまったことはありませんか?
でも、大丈夫私製ハガキも年賀状として使う事が出来ます。
ただし、切手の下に「年賀」と書くことをお忘れなく。「年賀」の文字を忘れると、一般郵便扱いになって年内に届いてしまいます。

年賀はがき_宛名面もと 
 
年賀状の意外にもやってしまうマナー違反は分かりましたか?
調べるまで私は、「新年あけましておめでとう」と書いていました。
まさか、これがいけないことだとは思っていなくてずっと書き続けていました。

出典元:URL
http://mamari.jp/13861
http://rocketnews24.com/2013/12/25/395957/